|
|
オフピーク料金
ロンドンの地下鉄の料金は、9:30amを境に変わる。オフピークの方が節約できるので、例えば1日乗車券(1 DAY PASS, zone1,2,3)の場合は、5.9ポンド。券売機で買った後は、Westminster(ウェスト・ミンスター)駅へ出発。目指すはロンドン・アイ。
ロンドン・アイ
Westminster(ウェスト・ミンスター)駅を出た後は、ビッグ・ベンを背にして、ウェスト・ミンスター橋を渡り、ロンドン・アイへ。ロンドン・アイは、テムズ河沿いに聳える高さ135メートルの大観覧車。1周約30分かけ、国会議事堂やビックベン、バッキンガム宮殿、セント・ポール大聖堂などロンドンの街を上から見下ろすことが出来る人気観光スポット。土曜日10:00am過ぎ、結構人が多かった。
チケット売場への途中、London Aquarium(ロンドン水族館)の上には、スターウォーズのイベントがあったようで、白い帝国兵の人形が何体も飾られていて、それは面白い風景だった。チケット売場の事前予約専用カウンターで、オンライン予約していたバウチャー を見せ、10:30の回の乗車券を受け取る。荷物チェックなど結構きちんとしたセキュリティチェックを受け、カプセル型の観覧車に乗車。
中は割りと広く、大人20人位は余裕。皆自由に好きな場所に立ち、写真を撮ったりした。ロンドン塔やバッキンガム宮殿は、カプセル入口ではなく奥の方面にあるので、お目当ての方は、カプセル乗車後にすぐにそっちに行くことをオススメします。皆、絶好スポットをキープした後は、しばらく動きませんでしたので(笑)
所要時間としては、この日は事前予約していたので、ウェストミンスター駅からロンドンアイまでの往復徒歩を含んでも1時間10分ほどでした。
11:15頃、大英図書館に向かうため地下鉄に乗っていると、既にアーセナルファンの姿がちらほら目に入りました。15:00キックオフなのに早いな~というか、さすが地元ファンといった感じでした。
British Library(大英図書館)
ロンドンで保存されているマグナ・カルタを拝むべく、British Library(大英図書館)へ行く事に。建物自体は、最寄駅のKing's Cross St. Pancras(キングスクロス・エント・パンクラス)駅まえの道を右に(Euston駅方面)に少し(というか、ほんのちょっと)歩いた所にありました。
マグナ・カルタは「The sir John Ritlat Gallery : Tresures of the Brithish Library」と書かれた展示室内の小さなブースに展示されていました。照明を落とした薄暗い展示室なので、ソールズベリーで見学した時より見づらかったです。。緑がかった紙にはっきりと黒い文字が書かれていましたが、ここのものと比べると、いかにソールズベリーの方が保存状態がよいか素人でも分かると思いました。
展示室内は、ちらほらと見学者がいるだけで、混雑していませんでした。ゆっくり見学できました。リュックサック背負った子供の姿もありましたが、とても静かでゆったり歩き回れる広さの所でした。
黒と紫を基調とした落ち着いた雰囲気の展示室には、シェークスピア、ショパンやワーグナーやビートルズ、昔の地図などマグナ・カルタ以外にも珍しい展示品がたくさんありました。約30分かけ、ゆっくり見学した後、Kings Cross駅からArsenal駅行きのピカデリーラインに乗ると、試合開始2時間半くらい前でしたが、アーセナルファンがたくさんいました。
Arsenal Museum(アーセナル博物館)
キックオフ約2時間前の3:00pm、Arsenal駅前には、数件のアーセナルグッズを売る出店と予想以上に多くのファンの姿がありました。チケットはArsenal Japan経由で購入していたので、受取場所の公式ショップThe Armyへ向かう。店内奥の専用カウンターで、Arsenal Japanから教えて頂いたとおりバウチャー等を渡し、チケット受取。空いていたので1分もかかりませんでした。その後、エミレーツスタジアム横のミュージアムへ。
Arsenal Museumは、スタジアムツアー(12ポンド)と一緒に見学も出来ますが、それだけ見学する場合は6ポンドしました。入口にいた係員に、直接入場料を手渡して、中へ。
館内には、所狭しと展示品が並べられていました。ハイバリーの最後の様子、エミレーツスタジアムが出来るまでの映像などもありました。広さ的には狭いです。小さいです。他の有名フットボールクラブ(バルセロナ、ACミラン、チェルシー)のミュージアムと比べても、予想以上に小さかったです。。うろうろ歩き回っても所要時間15分程度で済んでしまいました。。
ミュージアム見学の後、Holloway Road駅側の公式ショップで買い物したり、その近所のスーパーの前で売っていた焼きたてのハンバーガーを食べたり、無料で配っていた飲料水をもらったりして、試合開始約1時間前14:00スタンドイン。ちなみにArsenal駅方面より、Holloway Road駅方面からの方が、スタジアム全体の写真も撮りやすかったです。
プレミアリーグ観戦(アーセナルVSダービー)
観戦席は、ゴール裏2階席(Block 123 Upper Tier, 46ポンド)。日曜お昼のスタジアムには、家族連れを多く目にしました。小さな子供連れだけでなく、大きくなった息子や娘さんと一緒に観戦する家族も結構多く、いい感じでした。試合開始の約30分前までは、スタンドにあまり人の姿はなく、スタジアム内のフードコートで過ごす人が多かったです。
試合自体は、5-0でアーセナルの圧勝でした。アディバヨールのハットトリック、セスク・ファブレガスのほぼ無回転シュートなど、今シーズン好調なアーセナル・ショーが楽しめました。
試合終了後、Arsenal Japanの会長さんと雑誌ワールドサッカーキングの編集者の方と偶然合流して、しばらくご一緒することに。これも現地観戦する日本人同士の醍醐味かと嬉しい機会でした(ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました!)。一同、Arsenal駅方面の出店巡りをした後は、ハイバリー・スタジアム跡を見学しました。途中、選手のサインがたくさん書かれたユニフォームを見せてもらったり、パチモンばっかりと思い込んでいた出店でも公式グッズを取り扱うところがあること、など短い時間でしたが、色んなお話も聞けてラッキーでした。途中、PUBでビールでも飲もうかとお店を何軒か探しましたが、どこもかしこも熱烈なファン(大柄な男衆ら)が既に大挙しており、日本人数人で入り込めるような雰囲気ではありませんでした。。結局、ハイバリー跡を見学した後、Finsbury Park駅(Arsenal駅の1つ隣)まで歩き解散。Finsbury Park駅は、試合終了後のArsenal駅より相当空いていました。駅前にはARSENAL WORLD OF SPORTというお店もありました。18:00頃、Finsbury Park駅からチューブ(地下鉄)に乗り、Holborn駅へ。
セントラルロンドンのこと徒然なるままに
セントラルロンドンの街を歩きながら、適当な土産物を探すことに。通行人を思わず振り向かす派手なピンク色のリムジン、H&Mの袋提げたカップル、ピカデリー・サーカスに集まるたくさんの人、など大都市ロンドンでは何気ない光景かもしれませんが、週末夕方の街は、適当に街歩きするだけでも、この街の雰囲気を楽しめました。
途中、ODEON WEST END(映画館)前を通りがかった際、BOURN ULTIMATUMが上映されていたので見たくなり、映画代をチェックしたらSTANDARD SEATで12.5ポンド!3000円くらいする事を初めて知り、改めてロンドンの物価高を実感。ちなみにPREMIER SEATは15ポンド、高すぎっす。。結局、お土産は、偶然発見したtesco(スーパー)でじぇんぶ済ませました。
明日はいよいよ帰国。
|
|
|
|
|